国立稲門会の伝統イベント「蘊蓄(うんちく)の会」を開催します。

今回は、稲美展でもお馴染みの三浦弘幸氏による「Artとしての写真撮影」です。

【三浦氏より】
12年前に日本写真会に入会し、Artとしての写真撮影を体験し、写真撮影の素晴らしさを実感し、良い写真を撮影できた時の嬉しさを体感しています。
私が経験し、体験した過程を写真をお見せしながら皆様にお話をさせていただきます。

作品タイトル「蝶の舞」

開催日時:令和6年10月14日(月) 14時~16時
会場:国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ(会議室)
講師:三浦弘幸氏 国立稲門会副会長(早稲田大学理工学部電気工学科1968年卒)
会費:500円(当日払い)

参加希望の方は、小野沢会長までメ-ルをお送りください。
連絡先:小野沢 純一  j-onozawa@mbk.nifty.com